心頭滅却すれば火もまたスズシ

わるあがきはじめました。

288

それは2014年の秋から。

そう、iPhoneに替えてから書き溜めてきたメモがいよいよパンクしそうになっている。なにもデータの話ではない。見返す際、あまりの縦スクロールに親指の指紋がなくなりつつあるのだ。まいった、ログインができなくなる。

で初の試み、普段メモにシタタめたメモをそのまんまメモしてみようと思う。いつ道で倒れたとて、パラレルワールドの僕がこれを見つけてまたお話が再開すればいい。いや、単に、当時の悩みとか、感情の些細な上振れ下振れとかをそっと飾っておいてあげたい。

題して、メモ1。

まんまだな。メモ太郎、メモ二郎方式にしてもいいけどきっとメモ四十七郎とかになっちゃう気がしてる。そもそも毎回のタイトルだってただの数字である。288て。カテゴリー分けしたり、タイトルで釣ったりすることもできるんだろうけど、アクセス数や成果報酬型広告で暮らしてるわけじゃないし、そこまで編集したら読後感も変わっちゃうよなと思い、ママで行きますトルツメせずに。

 

メモ1


活躍するとはつまり、誰かをヒーローにしちゃ、させちゃいけないということ。

サニーレタスばいんばいんの不親切サラダ、飛び散りドレッシング

色気:イヤホンをほどくとか。2014版好きな女性の仕草
東横線って綺麗な人が多い、土曜の夜、特に。

 

おでんくんとかバクチュー問題とかピタゴラホームアローンも。ビジュチューンも。子ども向きなんだけど、哲学的で大人が見ても面白い。

投票。票を、投げるor票を、投じる。

 

江戸川乱歩没後50年。今主流の緻密で科学的なミステリーではなく、大胆かつ荒唐無稽なトリックに心踊る。社会が見失ってるものを見せてくれてるような気がする。

アンディ・ウォーホル

絵画を権威ある美術館のコレクションのためではなく、商品の包装、広告、マンガと同様の表現スタイルを乗っ取って、今を生きる時代の本質を晒そうとしたポップアート

 

「いかに生きるべきかは嫌い。生きてることの面白さに興味がある。」作家河野多恵子

新聞広告全15段、中学受験。みんな努力とか戦いとか人生とか、その歳で(笑)。そこへきて、早稲田中に受かった子だけ、気楽に。って、いいなと思う。
王さんの履歴書、終わりが今日で明日からのキャンプインのことに触れるあたりおしゃれ。56年前、18歳、寝台特急高千穂に乗り込んだ。今年も若い人たちが胸ときめかせてグラウンドに散る。

 

ご乗車に対してお疲れ様でしたってすごいな。運転お疲れ様って言うべきだ我々は。

最近何やってるの?に対して、頑張ってる途中

 

伝説の商社、鈴木商店
大正の第一次大戦中にはGNPの10%、米騒動で買い占めを噂され焼き討ち。日本の総合商社の源流。製造業を中心に会社を興し買収。金融中心の三井、三菱の財閥ではなく、ものづくり大国の礎を築く。
金子直吉・丁稚奉公で外国商館から屈辱的待遇。日本の地位向上、国益重視の商魂が芽生える。ビジネスで日本を発展させるということ。

 

今日の桝アナ
ジップ1000回、全く見てない毛嫌いしてたけどスピーチが良かった。子どもの頃眠れない時ひつじを数えていた。でも1000匹まで数えられたことはなかった。千載一遇、一騎当千、この千という数字、いつもより少し誇らしく、胸を張ってお届けします。

インスタグラムハッシュタグ文化
もっと遊べるのに。今はまだ見てるとうわってなるものばかり。♯大事♯大切ってめっちゃバカじゃない?

水勢ってなんぞや、ウォシュレットちゃん

美術館。見てるあなたが絵なのかも。
ベビレでんちゃんのインスタグラムのコメントより。

 

いい匂いだなポップコーンかな、新宿の地下だしな、なんだろう、あっ、靴磨き屋さんだ。

たとえ、書店で買った本がブックオフで売られていたとしても!

次の世で亭主に会ったら手だけ振る

 

大きく出る!そしてそれに追いつく。そうやって成長していく。目標数字は最もシンプル。
来て感謝される営業!情報産業。あなたと話すといいことがある。これまさにこれ。

 

寄席研究家、正岡容の弟子であり、師から、
伝統ある上方落語復興に貴公の生命をかけろ。
この一言で桂米朝は落語家になる。
落語家は洒落が命の、人をバカにした芸であり、落語家はいくら人気が出ようと世の中のおあまり。が口癖。笑は庶民の尊い文化だが、ブームになるとかそんな大層なものやない。とも。

 

きっかけを探している。例えば納豆を逆回転でかき混ぜるとか。左手でケツを拭くとか。

期待感の渦に飛び込む。自分ゴト化する。

 

珍しく日経の春秋がよい。
机の引き出しの鍵。なんのだっけ?ロッカーでも書棚でもない。異動で身辺を整理する時、引き出しの底から思い出がこぼれ出す。筆者も車の鍵を取っている。手のひらに握ると家族と一緒に走った道や車の匂いを思い出す。自分の親はなくなり、子どもは大きくなった。ちっぽけな鍵の中に、大切にしていた日々が生きている。

晩年の53歳頃、萩原朔太郎は手品に夢中だった。白のハンカチを胸ポケットに入れ、いかにも威厳のある顔つきででかけて。書斎の引き出しに秘宝のように閉まっていた手品のよう道具はどれも安っぽく幼児の玩具みたいだったらしい。
人の心にも鍵がある。本当に大事な想いは自分にしか分からない。人に語らずしまっておきたい感情もある。春が来て人が動く。出会いがあり別れがある。3末は気持ちが揺れ動く。ならばカチリと区切りをつけるのが、生きるコツかもしれない。心の中にある鍵さえ守れば、過去は優しいまま消えない。

 

江戸っ子上司語録 言葉は画素数
不義理。素っ頓狂。野暮。とんちんかん。逆なで。わらける。


安い酒を飲み、語り合った。ってみんな言うんだけどいや、どうなのその美化は。ベタもベタ

コアラのマーチくんパンとは?ガリガリ君なら分かるがマーチくんとは?

更新してなかった定期、病院の診察カード、その中に19歳の僕がいる。生きてる。

ふじそばの 券売機前 ググってる。きつねとたぬき 春の長雨。

 

学生からの長い付き合いをからかわれたとき、ゼミの教授が源氏物語の紫の上を引き合いに出し、長い時間をかけて理想の女性になってもらえるとしたら、男性にとって最高の幸せではないでしょうか。と。

 

仕組みで勝つ。
日本サッカーの例。なぜ弱いか。いい選手連れてくる。教育する、じゃだめ。仕組み化が必要。
→レフリーを連れてくる。DNAを否定はできない。持って生まれたものは変わらない。世界基準のジャッジでプレーさせる。ハードを固めるからこそソフトで差がつく。そういうこと。

慣れることは成長ではない。

ふと、私は半額でできているのだと、スーパーにて。

本番で結果を出す人のワガママさ。自分の特技を100%出し切れば負けるわけないということ。インザーギは相手を利用して交わすことが得意だった。相手のレベルが高ければ高いほど。オフサイドでも一回通れば一点だ、パスをよこせ。それにパスがないと相手の出方も分からない。

新幹線で日本の大動脈を辿る感じたまんないね。日本を通過中。えーただいま、日本を通過中。

先輩の顔見てたら元気出てきました、ってすごいな後輩女子力。京都人に気をつけよう。
男性が胸に目が行くの、違和感からってのもある気がします。男性サイドで股間張って出てきたらどうよ。そりゃ見るもん、違和感からだもん。かくしてしまって大事な人にとっておいて。

 

日立相談役河村さんの私の履歴書
副社長時代。経済危機、不況、希望退職。ただどこか当事者意識はなかった。膨大な仕事量は一種の逃避。忙しく髪を振り乱して働いている人間が本来の仕事をしているとは限らない。

続けて、日立で副社長。悔しくもあったが3つ上が社長。10年スパンじゃ仕方ない。グループ会社社長へ。そこで、マネジメント楽しい!2000億〜3000億コントロールできる全体が見える。若手も意見を言い風通しが良い。グループ会社で経営を学ぶ体感する。

一度こうなってみようよ、と理想像を、提示してくれることは理想の上司。3ヶ月先が見えているか?
ホームランを狙いつつもヒットも打つ。打率2割8分はどれだけ調子悪くても打てるように。

 

駅でのすれ違い、女子高生と女子大生は鼻への当たりが全然違う。
電車男子中学生、ちれき、て。使わなくなる言葉があるなぁ。

本気より、熱中。
本気はどうやったらいいかわからないけど、熱中はなんか分かる気がする。

仕事のもやもやは、いい仕事が晴らす。

 

ビールがそうしろと、言うのでね。
夏にビールを飲んじゃうこの気持ち。

 

メモ1

2014秋〜2015夏まで。